製作記48 タミヤ 1/12 Williams FW14B(写真追加)
| 1/12 ウィリアムズFW14B | 00:07 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
私ことカピロッツが日々、嫁さんからの冷たい視線を浴びつつ週末限定の折畳式工場にてプラモを製作するブログです。
zeksさま
ここが意外と難しいのは闇雲にディテールを追加すると
すぐにサスカバーが閉まらなくなるんですよね。
| カピロッツ | 2013/08/29 10:22 | URL |
はじめまして^^
ここまでやるのか、と思いつつずっと見させていただいてましたが、1/12というサイズに今頃気付きました・・・。
値段もすごいんでしょうね?
どれぐらいの大きさなのか気になります。
これからも、記事を楽しみにしています。
| めくすこ | 2013/08/29 16:37 | URL |
めくすこ様
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます!
1/12はでかいですよー。これは組み上げると全長35cmくらいになります。
キットの価格で12000円位ですが、製作にいくらかかってるのかは正直私にもわかりません。。
手間は多いけど自作パーツも多いのでそれほどかかってないのかもしれませんね。
ちなみに私は今のところ完成品を売ることはしてませんので売価はプライスレスとなっております。
生活が困窮したら売るかも(笑
これからもご愛顧お願いいたします。
| カピロッツ | 2013/08/29 20:36 | URL |
うーん素晴らしい。。。カピさんはやっぱり凄いです!
Fサスもリアクティブのパイピングがあるので、ますますリアルになるんですね。ホント怖いw
| zeks | 2013/08/29 02:26 | URL |